
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バ~~~~ンと最後に、ばれるんじゃなくて、少しずつわかっていく部分があるから、
耐えられるのかな(笑)
あのブルースクリーンのアイディアが、ソヒョンのものだったってことオ監督が知ったわ。
やっぱり、ユラが自分の手柄にしていたのね。
これだけでも、ちょっとホッとする。
結局、ユラと抱きついているジュンビョを見て、ソヒョン、映画館に戻って映画を見ていたのね。
そこに、テヨンがきて、結局一緒に見る形になっかったら、自殺した人をソヒョンが見つけて。
ジュンビョに、へんな告げ口するし、ほんと、陰で憎らしい女だわ~~~~。ユラはテテヨンが、会長の息子だってことに、気がついたね。
テヨン役の人、「ブルーフィッシュ」で大嫌いだったけれど、この役はいいわ~~~~~。
全然、あの時と違うわ~~~。
テヨンも、ジュンビョも、ソヒョンがきっと好きなんだね。
ムカつく~~~~~~。
やっぱり、ユラ、することすることが、意地悪でいやらしい~~~。 憎らしい。
自分の大切に思っている映画を、ジュンビョはソヒョンと見たくて、そう打ち明けて、誘ったんだね~~。
でも、それを勘よく気がついたソヒョンが、わざと残業させるように仕向けて、ソヒョンをいけなくしちゃたよ。
慌てて駆けつけたソヒョンを見て、わざと抱きつくし~~~。
ムカムカ。
ソヒョンも、ジュンビョがお父さんとの懐かしい写真を持ってきてくれて、すごく嬉しかったよね。
そして、涙流しているソヒョンを見て、ジュンビョも、嬉しかったのね。
あの先生と、ソヒョンの友だちも、仲良くなるのかなあ(笑)
テワンは、ソヒョンのアイディアの豊富なことから、掃除係りから、正社員に昇進させたよね。
周りは室長と知り合い?って思っているみたいだけれど、ソヒョンは、室長のおかげだって知らないわ。
昇進祝いに、電子手帳を買ったのに、ジュンビョといるところを見て、渡せなかったね。
ジュンビョも、昇進を聞いて、お祝いするって。
でも、ユラが、それに気がついて、邪魔しちゃって・・・・自分はジュンビョと仲がいいってことを、ソヒョンににおわすし。
ジュンビョは、ソヒョン父のスチール写真を撮っていたカメラマンをとうとう見つけたわ。
最後、あのツーショットを撮ってくれたあのおじさんだったのね(T_T)
あの、先生の映画の感想も、ソヒョンの受け売りで、会議で話して、室長には、びっくりされるし~~~。
でも、いつかは、その頭で考えているんじゃないってばれるわ!!!
ジュンビョは、ず~~っと尊敬していたのが、ソヒョンのお父さんの監督だったのね。
先生(監督)に再会して、ソヒョンが、監督の娘だってわかって、急に態度が変わっちゃうし~~(笑)
おもしろくないのがもちろん、ユラよね。
この女、ほんと、またまたいじわるそうだ~~~。
監督の未完成の作品のpスチール写真を、ジュンビョが見つける気でいるみたい。
でも、テワンも、ソヒョンの才能には気がついているね。
テワンと理事のお父さんが、たしか、ソヒョンのお父さんを死においやった人だよね。
火をつけるように指示したひとだわ~~。 それも後々わかってくるのかな。
ユラのお父さんも、お金返してないよね!!!!
まったく。
ジュンビョとソヒョンの同居は、わかっちゃったね~。
で、やっぱりジュンビョがすきだから、気になって仕方がないみたい。
スクリーンのアイディアが周りの人に好評だから、ユラは、ソヒョンに、自分のアイディアということを隠すようにいうのね。 ほんと、いやらしいわ。
そして、ジュンビョにあの家を出てって、恐ろしい顔をして言うんじゃないの~~~。
ソヒョンは、私の大切なものを全部奪っていくとか、またまた言ってるし~~~。
きっと、陰でドンドン意地悪していきそうだあ。
ユラは、あのジュンピョがすきなのね、きっと。
ソヒョンと映画館で再会したけれど、なんだか、色々いじわるしてきそうだわ~~~~。
ジュンビョと結局、同居しているしね。
レインボーの上演のアイディアも、ソヒョンの言ったアイディアを自分が考えたものって企画室長に言い出しそうだし・・・
この企画室長テワンは、あのホテルの男だけれど、ソヒョンにちょっと惹かれているみたいだわ。
や~~~~~っと、コン・ユくん登場~~~。
家を出たソヒョンは、親友の叔父のマンションで蘭の世話をするという条件で、ただで住めると聞いて大喜びだったけれど、そこには、ジュンピョが~~。 叔父さんが、2重契約しちゃったのね。
ふたりは、仕方がなく同居するのかなあ。
どっちもいくあてがないものね。
でも、ジュンビョも、映画の仕事に携わっているみたい。
先輩の監督が迎えにでたのは、あのユラだったし~~~~~。
そして、ホテルをやめて、入社した会社で、ユラと再会しそうだね。
ホテルで会った、嫌味な御曹司が、そこの映画会社の上司みたいだわ。
でも、1話は、子供時代で、最後は、テヒちゃんが登場してきたけれど、コンユくんは、出てこなかった。
子供時代は、1話で終わりってことかな。
ソヒョンのお父さんは、有名な監督だったんだけれど、
同じような内容の映画をつくっていた会社の社長(冬ソナサンヒョク父)の陰謀で、大切なフィルムを保管している編集所に放火されて、フィルムを持ってこようとして命を落とすのね。
で、その映画を作るために、お母さんの想い出のつまった映画館を売ったんだけれど、半分だけ払ってもらって、半分は後からっていう間に、なくなったから、自宅が借金に押さえられちゃって・・
この不動産しているお父さんの娘ユラが、きっと、ソヒョンのライバルになりそうだわ~~~。
なんか、親友ぶって、目の敵にしているような。
この後、ユラにいじめられるのかなって思ったけれど、11年後に話は飛んで、
ソヒョン、いっぱいアルバイトして、働いているのね。
頼もしい親友もいるみたい。 憎らしいユラはどうなったのかな。