[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと動揺しているよね~~。
次回、ヘモスとユファが再会するのかなあ~~~~。
チュモンは宮を出たけれど、ちゃんとクムワが護っていたのね。
兄さんたちが差し向けた刺客を、やっつけてくれたけれど、それによって、
テソが、クムワがチュモンを護っていることを知るね。
傷を負ったチュモンは、プヨンに助けてもらって、プヨンの知り合いのトチのところで
働くことになったけれど、その商談をソソノが襲っちゃった。
トチを助けたチュモンは、ちょっと信頼されるけれど、激怒したトチがソソノを人質にとっちゃって、
それを知ったチュモンが今度は、ソソノを逃がそうとするんだけれど~~~。
大丈夫なのかなあ。
ソソノとテソも宮中であったね~。
これは、でも、次兄のせいだよね~~~。
でも、当然のごとく、罪をぜんぶかぶせられたのはチュモンで・・・・
クムワは、国益を損ねたことや、漢の使者からの辱めにあったことよりも、
期待にこたえないチュモンに呆れて、ついに、宮を追放して、王子の位も取り上げちゃったよ~~。
あ~~ん、スリにもあって、文無しじゃないの~~~。
これから、どうなるのかなあ。
太子になれって言ったね。
そっか、ふたりとも、正室と2人の兄に遠慮して、目立たないように政治に興味をもたないようにしていただけなんだね・・
そして、ユファの侍女の兄が、監獄官のムソンを師匠としたんだけれど・・
あのムソンって、ほんとに武道の達人なのかなあ??
でも、チュモンは、少しずつ腕は上げてきているみたいだね。
でで、監獄の中の奥の奥の囚人で、目が見えない囚人がヘモスだったのよ!!
ふたり親子の再会をしたのね・・でも、親子ってわかっていないけれど・・
やっぱりヘモスは生きていたのね、生きて宮にもどってきたけれど、
あのヨミウルによって閉じ込められていたんだ~~~(@_@)
それにしても、さすが、これはおもしろいわ。
王の目の届かない宮中から連れ出して、チュモンを殺そうとしたのね~~。
しかもあんな泥沼の中に・・・
あんなんにハマったら、跡形もないよね~~。
ソソノに助けられたのね。
きれいだわ~、へジンちゃん。
なんとか、弓を見に行こうとするんなけれど、偶然兄たちの話を聞いちゃうチュモン。
自分を殺そうとしたことがわかっちゃったね。
気を取り直して、なんとか、神器の弓を見るんだけれど、お兄さんたちができなかった、弓を引くことが、チュモンにはたやすくできたわ~~~。これは力がすごいってこと??
でも、神器を折ってしまって・・・
城に帰ってきて、びっくりする兄たち。
王に報告するときに、弓は見ずに、帰ってきたってウソをいったのね。
あのままヘモスは、体中打たれて、海に落ちて、死んでも、不思議ではないんだけれどね。
ヘモスの子どもがいるとわかったら、殺されるから、ユファはヘモスはクムワの子どもとして育ててもらって自分が側室になることに決めたのね。
そして、チュモンに、亡き父ヘモスの遺志を継いでもらおうって思ったみたい・・
がががが・・・20年後のチュモン、なんか女たらしで剣術もできなくて・・・・クムワが甘やかしてしまうのはわかるけれど、ユファはいったい何をしていたんだ~~~~~。
剣術くらいビシッと教えたらいいのに。
神事のときに、女官を追い掛け回して、閉じ込められて、兄に見つかったチュモン。
さすがに、大目だまくらいそうだわ。
あ~~ん、事務長は、いったい何をつかんだんだろう。
気になる~~~~~~。 スンハのことかなあ。
弟ってわかるのかなあ。
気になる気になる。
オスの12年前のこと、ヘインに告白したし、同僚にもわかったね。
でも、あれは、やっぱり「正当防衛」とは違うよね。
だから、この一連の事件、逮捕した犯人が、ことごとく、スンハによって「正当防衛」を主張されると、
オスは、かなり辛いものがあるよね。
けっこうスンハ、核心ついてきているし~~~~。
昔、いじめていたヨンチョルに会うのも、辛いよね。きっと。
ソクジンも、もうばれそうだね~~~。 オスの兄嫁とできていること。
いったい誰が、気がついて、写真は誰が撮っていたんだろう。
ジュンピョがスンハをつけていたのは、なぜだ~~
放送してるのをついつい見ちゃった。
けっこうリメイクされるのって、
韓国版では話が途中から変わってくるけど、
これはどうなのかなぁ
でも、今のところ、そっくりそのまま同じだけど。
外科とか内科の教授陣は、けっこういつも出てくるおじさんメンバー。
キャラもみんな雰囲気出てるわ~~~
でも、副院長は、いつも理解あるやさしそうなお父さん役の人(「ぶどう畑」のお父さん)だから、
ちょっと違う感じがするけど。
これは、ちまちま放送してるのを見ていくわ。
ユファの部族は、ヘモスをかくまったとして、皆殺しにされて、ユファは城に連行されて処刑されることになっちゃった。 そこに、クムワが来て助け出し、自分のお城に連れてきちゃった。
ヘモスは、ユファ一族が殺されたことを知って、唖然とするのね~~。
で、商団に救われたんだけれど、ヘモスだってことがばれちゃった。
でも、奥さんの出産時に、襲われた敵からヘモスが守ったのね。
でで、生まれた赤ちゃんが、この先、大きくなって、チュモンと関わってきそう。
ヘモスは、クムワのお城でユファと再会して、なにやら、クムワはユファに一目ぼれだったみたいじゃないの~。奥さんとお子までいるのに。
でも、ユファは、ヘモスのいる砦へ行って、英雄だったヘモスと将来の約束していたよね~~~
クムワ父もヘモスと一緒に漢をほろぼすために立ち上がるのに、あの預言者と、軍師が、結局勝利したら、ヘモスが国を作って我が国が滅びる・・とかいうから、ヘモスを罠にはめたんだね~。
流浪者を助け出そうとしたヘモスが、まんまと罠にはまってしまって、とらわれて城に連れて行かれて貼り付けにされちゃったよ~~。 しかも、目をくりぬかれているとか・・・
で、ユファがそこへ行くんだけれど、ヘモスの子どもを身ごもったって、クムワに告げるわ。
いいいいいつのまに?????
81話、どんなペースで見れるんだろうか・・・
禁断(?)←おおげさな・・(^^; なチュモンを見ることにしま~す。
まずDVDをかき集める・・・ちゃんと81話そろっていることを確認。
15~6枚もあるわ~~~。
歴史は、苦手、でも、チャングムはおもしろかったし・・・とにかく、わからなくなったら巻き戻してみようと、まず1話。 最初から「????」。
でも、1話のラストまで見て、もう一度最初の場面を見てよくわかりました。
で、1話だけなのに、おもしろかった~~~。
これからどんなふうに展開していくのかなあ。
最初、戦っていた男2人、実はあれはお芝居だったのね~。
1人は、ヘモス。 古朝鮮の流浪民を助ける韓国の英雄なのね。
そして、1人は、クムワ。 古朝鮮が漢軍によって、4つに分かれた国(?)の王の子なのね。
この2人は、漢軍を憎んで、また朝鮮の国を立て直そうとする同志なのね。
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・。
ヘモスは、傷を負ったまま、河に流されて、それを助けたのが、ユファ。
ユファは、その前に、漢軍の牢屋から、出してくれたクムワにちょっと好意を抱いたのかなあ。
流浪民のヒーローのヘモスだとは知らず、看病していたけれど、
ヘモスを探しに来た漢軍によって、ヘモスだったということに気がつくのね。
いやあ、12年前の事件がはっきりしたわ!!
そういうことだったのね~~~~~。
ありゃ、殺意があったような気がするけれど、
刺したけれど、殺すつもりではなかったってところかなあ、脅かすだけだった・・って。
で、亡くなった生徒がかばったのは、ヨンチョルだったのね~~~。
あの電話の主はヨンチョルってことか、すべて見ていたんだから。
きっとスンハは、弟だわ。
これは、どう、スンハが復讐をしていくかっていうドラマなのかなあ。
オスは、事件が12年前のあの事件に深いかかわりがあるってわかって、辞職願を出すんだね。
オスは、きっとヘインに恋心みたいなもの抱いている感じだったから、あの事件のこと知られたくないのが本心だろうけれど、それを知らせないと前に進めないしね~~~。
新たに高校時代の先生が登場したけれど、先生はヨンチョルを疑っているみたい。