最新コメント
最新記事
(07/16)
(07/16)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/14)
(07/14)
(07/14)
(07/13)
(07/13)
最新TB
プロフィール
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
TとSの韓ドラDiary
2025/02/03 (Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/08/09 (Thu)
なかなか、おもしろそうだわ~~
ウンソル役の女優さん、ラストダンスにでていたきれいな人だわ~~
ミスターグッドバイにも出ていた・・・・かわいくて好きなのよね(#^.^#)
シンジョンは、ウンソルの父のせいで、一家心中したのね。
で、シンジョンは生きているわ。 生きて、ウンソルの父の大切なものを奪うために、復讐を始めたのね。
それで、ウンソルに計画的に近づいたって感じ。
あんなふうに接近されたら、ウンソル、惹かれていくよね~~~~。
ニュージーランドの風景がとってもきれいだったわ~~。
シンジョンは、友人と思っていても、相手は好意を抱いているジュウォンと、ウンソルが韓国行きの飛行機で一緒になるわ。 そこに、シンジョンも搭乗してきた~~。
ウンソル役の女優さん、ラストダンスにでていたきれいな人だわ~~
ミスターグッドバイにも出ていた・・・・かわいくて好きなのよね(#^.^#)
シンジョンは、ウンソルの父のせいで、一家心中したのね。
で、シンジョンは生きているわ。 生きて、ウンソルの父の大切なものを奪うために、復讐を始めたのね。
それで、ウンソルに計画的に近づいたって感じ。
あんなふうに接近されたら、ウンソル、惹かれていくよね~~~~。
ニュージーランドの風景がとってもきれいだったわ~~。
シンジョンは、友人と思っていても、相手は好意を抱いているジュウォンと、ウンソルが韓国行きの飛行機で一緒になるわ。 そこに、シンジョンも搭乗してきた~~。
PR
2007/08/08 (Wed)
おおお!幸せそうでよかったわ~
インソンもそうだけど、
後ろからスッポリと抱かれるのがいいなぁ(≧∇≦*)(≧∇≦*)(≧∇≦*)
またしても・・・
ジュン父、ほんと汚い!
陛下の弱みを握ろうと必死だわ。
でも、よくわからなかったのが、
何であの手紙を盗まずに、
違う書類を持って行っちゃったんだろう???
間違えたのかな???
おかげで、侍従官が疑われちゃった・・・
この犯人を捕まえることが「勇」の競い合いになったんだけど・・・
スニが、キム女官のことをジュンに言うから、
ジュンが突き止めるのかと思ったけど、
ジュン父が絡んでいるし、何も言わなかったわ・・・(-_-x)
手紙の方は、アレキサンダー教授の返事を盗まれそうになったけど、
ジュン父の方には盗まれなかった。
だけど、新総理に盗まれてる( ̄□ ̄;)
セリョンの父もイヤラシイわ~~~
皇太后は、セリョンとフを一緒にしたがっているけど、
スニとの仲を気付いてしまったようだわ~~
どうするつもりだろう・・・
皇太后はわかってくれそうな人なんだけどなぁ・・・
インソンもそうだけど、
後ろからスッポリと抱かれるのがいいなぁ(≧∇≦*)(≧∇≦*)(≧∇≦*)
またしても・・・
ジュン父、ほんと汚い!
陛下の弱みを握ろうと必死だわ。
でも、よくわからなかったのが、
何であの手紙を盗まずに、
違う書類を持って行っちゃったんだろう???
間違えたのかな???
おかげで、侍従官が疑われちゃった・・・
この犯人を捕まえることが「勇」の競い合いになったんだけど・・・
スニが、キム女官のことをジュンに言うから、
ジュンが突き止めるのかと思ったけど、
ジュン父が絡んでいるし、何も言わなかったわ・・・(-_-x)
手紙の方は、アレキサンダー教授の返事を盗まれそうになったけど、
ジュン父の方には盗まれなかった。
だけど、新総理に盗まれてる( ̄□ ̄;)
セリョンの父もイヤラシイわ~~~
皇太后は、セリョンとフを一緒にしたがっているけど、
スニとの仲を気付いてしまったようだわ~~
どうするつもりだろう・・・
皇太后はわかってくれそうな人なんだけどなぁ・・・
2007/08/08 (Wed)
あ~~~ん(>_<)
ジュンがお父さんのように染まっていくわ・・・(-_-x)
フが外出許可をもらいに行って、
許可はしてないものの、知らないフリをするなんて(-_-x)
しかも、フとスニの2人でいるところを見て、
セリョンと同盟を組んだじゃないの(-_-x)(-_-x)(-_-x)
フもねぇ・・・
まぁ、真実を知りたいがために、
聡明記を読んじゃって、謹慎処分になっちゃうし・・・
それで無断外出なんかしちゃったらねぇ(>_<)
「礼」は引き分けだし、「智」はジュンが勝っちゃうし・・・
しかも、これで終了してはどうか・・・なんて言われちゃうし・・・(>_<)
あああ。
でも、ジュンの父親は何てヤツなの!
事務局長だって、交通事故と見せかけて・・・(-_-x)
ひどいわ(>_<)
人殺しじゃん(-_-x)
「礼」の時の、ダンサーの事故もジュンの父親の仕業なのかしら・・・(-_-x)
ジュンがお父さんのように染まっていくわ・・・(-_-x)
フが外出許可をもらいに行って、
許可はしてないものの、知らないフリをするなんて(-_-x)
しかも、フとスニの2人でいるところを見て、
セリョンと同盟を組んだじゃないの(-_-x)(-_-x)(-_-x)
フもねぇ・・・
まぁ、真実を知りたいがために、
聡明記を読んじゃって、謹慎処分になっちゃうし・・・
それで無断外出なんかしちゃったらねぇ(>_<)
「礼」は引き分けだし、「智」はジュンが勝っちゃうし・・・
しかも、これで終了してはどうか・・・なんて言われちゃうし・・・(>_<)
あああ。
でも、ジュンの父親は何てヤツなの!
事務局長だって、交通事故と見せかけて・・・(-_-x)
ひどいわ(>_<)
人殺しじゃん(-_-x)
「礼」の時の、ダンサーの事故もジュンの父親の仕業なのかしら・・・(-_-x)
2007/08/08 (Wed)
や~~~っと、ドンジン、自分の本心に素直になるんだけれど、
結婚してからだから、遅すぎるわ~。
ウノのお父さん、相談していたのが、ウノだって知っていたのね。
自分に正直にってアドバイスしちゃって・・・
その後の、彼らがわかってよかったけれど、
ジホが病気になるのは、嫌だったわ~~。もっと違うシーンにしてくれたらよかったのに。
ウンソルもでてきたし、あのヒョンジュンもでてきてよかったけれど、
ヒョンジュンいい男だったから、途中でなくなって寂しかった。
結婚してからだから、遅すぎるわ~。
ウノのお父さん、相談していたのが、ウノだって知っていたのね。
自分に正直にってアドバイスしちゃって・・・
その後の、彼らがわかってよかったけれど、
ジホが病気になるのは、嫌だったわ~~。もっと違うシーンにしてくれたらよかったのに。
ウンソルもでてきたし、あのヒョンジュンもでてきてよかったけれど、
ヒョンジュンいい男だったから、途中でなくなって寂しかった。
2007/08/08 (Wed)
あ~~らら、ドンジン、ほんとにユギョンと一緒になっちゃったし~~~。
でも、何度も、「幸せか?」って聞くのね。
ウノは、とうとう、あの死産の夜、ドンジンがどこにいたのか知ることになるわ。
ドンジンは、一晩中、亡くなった赤ちゃんのところにいたのね。
それをウノに言ったらよかったのに~~。
それがわだかまりの原因だったのに。
言わなかったのも、ウノを思ってだったのね・・・・
ウノが、結婚式で、歌を歌ったのも、よかったけれど、
酒びたりで、ジホの胸でおお泣きしていたシーンもよかったわ。
ジホは、そんなウノを見るに耐えなくなって、ついに、ドンジンに、ウノが自殺旅行に出たって言っちゃうのね。
駆け出していたドンジン・・・
どうなるのかなあ。
でも、何度も、「幸せか?」って聞くのね。
ウノは、とうとう、あの死産の夜、ドンジンがどこにいたのか知ることになるわ。
ドンジンは、一晩中、亡くなった赤ちゃんのところにいたのね。
それをウノに言ったらよかったのに~~。
それがわだかまりの原因だったのに。
言わなかったのも、ウノを思ってだったのね・・・・
ウノが、結婚式で、歌を歌ったのも、よかったけれど、
酒びたりで、ジホの胸でおお泣きしていたシーンもよかったわ。
ジホは、そんなウノを見るに耐えなくなって、ついに、ドンジンに、ウノが自殺旅行に出たって言っちゃうのね。
駆け出していたドンジン・・・
どうなるのかなあ。
2007/08/08 (Wed)
ええ~~、ドンジン、「行くな」ってプロポーズしちゃったよ。
で、なんで、韓国ってプロポーズから式まで、こんなに早いわけ??
ウノなんて、未練たらたらで、おちこんでいるのに。
でも、強がるんだよね。
結局、教授とも、別れたのかなあ。
だから、新しい恋がうまくいかないのよ。
ドンジンは、いちお、ウノに「平気か?」って聞くのに、素直じゃないんだなあ。
ドンジンの両親にも、「彼」がいるからってつよがって。
船上結婚式に顔をだしたら、船、出港しちゃって、そのまま結婚式に参列するはめに・・・・
ジホはジュンピョとラブラブになったのね。
で、なんで、韓国ってプロポーズから式まで、こんなに早いわけ??
ウノなんて、未練たらたらで、おちこんでいるのに。
でも、強がるんだよね。
結局、教授とも、別れたのかなあ。
だから、新しい恋がうまくいかないのよ。
ドンジンは、いちお、ウノに「平気か?」って聞くのに、素直じゃないんだなあ。
ドンジンの両親にも、「彼」がいるからってつよがって。
船上結婚式に顔をだしたら、船、出港しちゃって、そのまま結婚式に参列するはめに・・・・
ジホはジュンピョとラブラブになったのね。
2007/08/08 (Wed)
次の対決は、「礼」と「智」
「礼」は、公演を盛り上げるっていうもの。
これは、お客さんが子どもたちがいたことは、よかった。
みんなノリノリだったし。
だけど、なんか無理があったけど(笑)
フとスニは、まだギクシャクしてるわ(>_<)
スニも、まだフを避けている感じだし。
で、ジュンの手伝いをしそうじゃないの!
セリョンは、フを手伝っているからって・・・
スニももう関わらないようにしようとするなら、
ジュンにも関わらない方がいいのに~~~
フがお母さんのことを調べるのに、
入っちゃいけない部屋に入っちゃったわ(>_<)
「礼」は、公演を盛り上げるっていうもの。
これは、お客さんが子どもたちがいたことは、よかった。
みんなノリノリだったし。
だけど、なんか無理があったけど(笑)
フとスニは、まだギクシャクしてるわ(>_<)
スニも、まだフを避けている感じだし。
で、ジュンの手伝いをしそうじゃないの!
セリョンは、フを手伝っているからって・・・
スニももう関わらないようにしようとするなら、
ジュンにも関わらない方がいいのに~~~
フがお母さんのことを調べるのに、
入っちゃいけない部屋に入っちゃったわ(>_<)
2007/08/07 (Tue)
そっか、ユギョンは、宮廷料理の講師として、オーストラリアへ招待されているのね。
プロポーズか、行かせるか・・・ドンジンは、その選択を迫られているわけね。
ユギョンは、なんか知的で優しい人だよね。
ウノは、離婚届を結局は出せないのね。
当たり前だよね~~~。 まったく。
あの奥さんも、とんでもないことをさせるわ。
で、ドンジンがプロポーズするって話をジホから聞いて、ドンジンの家に行くのね。
カギも持っているわけだ。 幸せだったことを思い出して、泣けてくるね。
そこにドンジンが帰ってきたわ。
一方、ついに、ジュンピョは、ジホに告白するんだけれど、それが院内放送されちゃって・・(;^_^A
でも、ジホ、すごく動揺しちゃって、避けるのね。
大人ぶっていて、なんか、やっぱり子どもだったのね・・・(;^_^A
プロポーズか、行かせるか・・・ドンジンは、その選択を迫られているわけね。
ユギョンは、なんか知的で優しい人だよね。
ウノは、離婚届を結局は出せないのね。
当たり前だよね~~~。 まったく。
あの奥さんも、とんでもないことをさせるわ。
で、ドンジンがプロポーズするって話をジホから聞いて、ドンジンの家に行くのね。
カギも持っているわけだ。 幸せだったことを思い出して、泣けてくるね。
そこにドンジンが帰ってきたわ。
一方、ついに、ジュンピョは、ジホに告白するんだけれど、それが院内放送されちゃって・・(;^_^A
でも、ジホ、すごく動揺しちゃって、避けるのね。
大人ぶっていて、なんか、やっぱり子どもだったのね・・・(;^_^A
2007/08/07 (Tue)
ドンジンとユギョンは、ラブラブじゃないの~~。
ユギョンは、何を隠しているのかなあ。
でも、ドンジンも、キスなんてしちゃって~~~。
嬉しそうだし。
ユギョンも、ドンジンのこと、ほんとに好きなのね。
一方のウノは、ちょっとだめだね。
ドンジンに未練たらたらだわ~。
あんなふうにタンカきっておいて・・・
ユンスの奥さん、自殺して助かったけれど、離婚届はウノに出させるようにしむけるわけね。
ずいぶんだわ。
そんなときに、ウノは、ドンジンがユギョンと仲良く手を繋いで幸せそうに歩いている姿見ちゃった。
ユギョンは、何を隠しているのかなあ。
でも、ドンジンも、キスなんてしちゃって~~~。
嬉しそうだし。
ユギョンも、ドンジンのこと、ほんとに好きなのね。
一方のウノは、ちょっとだめだね。
ドンジンに未練たらたらだわ~。
あんなふうにタンカきっておいて・・・
ユンスの奥さん、自殺して助かったけれど、離婚届はウノに出させるようにしむけるわけね。
ずいぶんだわ。
そんなときに、ウノは、ドンジンがユギョンと仲良く手を繋いで幸せそうに歩いている姿見ちゃった。
2007/08/06 (Mon)
キム・スホ役/チャ・テヒョン
ペ・スウン役/ソン・ヘギョ
監督:チョン・ユンス
見た見た、見たかったこの映画。
確かに、韓国版の方がシンプルだったね。 時間が短かったのかな。
鳥肌がたつような驚きがなかったわ(あのテープを届けた女の子が後の婚約者とか)。
さすがにへギョちゃんは、髪の毛が長いままだったし・・・・
でも、最後、お花が咲いていた場面はじ~~んと来たわぁ~。
結局、スホは、立ち直っていないんだね。
同窓会に来たけれど・・・・
日本版のように、スホの次の幸せが描かれていてもよかったんだけれど・・・
これはこれでよかったのかなあ。
初恋を大切にするお国柄だものね。